朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

どー考えても、わからん

「ママン。小説のハナシやけどな」

「うん。小説のハナシ?」

「そー。『蜘蛛の糸』ゆー小説、知ってるやろ?」

「知ってるよ。ガッコで習ったと思う。だれやったか?」

芥川龍之介

「そーゆー名前やったかな? 聞いた気ィするわ」

「そのハナシのなかのことやけど、どーしてもわからんことがあるんや。ストーリー知ってるか?」

「どんなんやった?」

「お釈迦さんがな、地獄におるカンダタいう名前の男を助けようとするハナシや」

「ああ、そう。糸かなんか垂らすやつやろ」

「そーや。まだ生きてたころのことやけど、悪いことならなんでもかでもやりつくしたよーな大悪人なんや、カンダタは。いわば悪のデパートや、カンダタはな。そんなヤツがなに思うたか、一匹の虫を踏み潰そーとして『待て待て』思ーてやめたんや。まあ、助けた言えば助けたことになるんやろけどな」

「地獄いうたらそんなヤツよーけおるやろにな。なんでその男だけなんやろ、お釈迦さんは」

「おれにもわからん?」

「おとーさんがわからんゆーんはそのこと?」

「いや、これもわからんのやけど、わからんのはまた別や」

「どんなん?」

血の池地獄やったかな、カンダタの鼻先に1本のクモの糸がスルスルと下りてくるんや。『シメタ!』てなもんや。極楽への片道キップが手に入ったよーなもんや。手でつかんでスルスル上り始めたんはえーけど、途中で下見たらよーけヒトがついてきてるんや」

「そらそーやろ。わたしかてそこにおったらそーすると思うわ」

「そやろ。おれかて。そこで『アカンアカン、おれは罪を犯して地獄に落とされたんや。ここはガマンのしどころや』そんな冷静なやつ、そーおらんで。おったらそんなヤツ、ゴクラク行ってるわ」

「そー思うよ。まだ出らんの? わからん、いうんは」

「そろそろ出そか。ここまでで742文字やからな。おれがわからんゆーんはな。お釈迦さん、クモの糸垂らすまえから、この結末わかってた思うんや。お釈迦さんともあろうヒトがやな、糸がプツン切れて、元の木阿弥、皆がドッボーン! 血の池に落ちてハイ一巻の終わり、いうんがわからんはずない思うんや。おれがわからんゆーんは、そのことや」

「わかってたはずなのになんでクモの糸垂らしたか? いうこと?」

「そーそー、そーゆーこと」

「なんでやろ?」

「思うやろ?」

「思う。思うけど・・」

「思うけど、なに?」

「いや。お釈迦さんゆーても、もとはニンゲンやろ?」

「そらそーや。おぎゃーゆーて、かわらんよーに産まれはったんやろな」

「それやったら、しゃーないかもしれん」

「どーゆーこっちゃ?」

「わたしらしょっちゅう間違いだらけやけど、お釈迦さんかてもともとニンゲンやったら千にひとつ、万にひとつの間違いはしはるんとちゃうかなー思て」

「なるほど。そーくるか。ないことはないわなー。もともと、ニンゲンやからな」

「こーぼーも筆の誤り、サルも木から落ちるや」

「サルも木から落ちる、か」