朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

鯉とりまーしゃんの話

「ママン、『鯉とりまーしゃん』て、知ってるか?」

「なに?」

「鯉とりまーしゃん」

「だから、なんなん? きゅーに言われても、わからんわ」

「そやな、きゅーに言うてもわからんわな」

「人のことなん? だれのこと?」

「うん、もういまは死んでおらん人やけどな。名前が上村政雄、まーしゃんや」

「おとーさんが知った人?」

「いや、知らん。知らん人やけどな。初めて知ったんは開高ケンの本からや」

「へえー? どんな人なん?」

「ひとことで言うたらな、鯉とりの名人やねん、川ザカナの鯉のな」

「どないして鯉、とるの?」

「もぐるやろ川に。福岡に、筑後川いう川があるんやけどな、なにも持たんとやで。水中メガネはしてるけどな。それで、川底におる鯉を、そーッと近寄って、素手で捕まえて上がってくる、いう名人や」

「そんな人、おるかァ、おるわけないやろ。鯉かて、逃げるやろ」

「そこが名人なんやな。『カッパのまーしゃん』言われてるからな」

「へえー、そうなん。捕るとこ見てみたいな」

「もう今は死んだ人やから、見たいいうても、見られんけどな」

「見てみたいなあ、捕るとこ」

「おれもな、だいぶ前の話やけど、開高ケンの書いたやつ思い出してパソコンで調べてみたんや。そしたら載っててな。それも記録した映像がユーチューブで観れたんや」

「へえー、いまも観れるんやろか? おとーさん、やってみてパソコン。あるかもわからんよいまも、観てみたいな」

「やってみよか?」

「うん、やってみて!」