朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

こわい? こわない?

「おとーさん」

「なに?」

「こわないの?」

「なにが?」

「そやから、こわないの? 訊いてんねん」

「そやから、なにが? 言うてるやろ」

「この歳になってこわないの? 訊いたら、わかるやろ?」

「わからんなあ?」

「しぬことやないの」

「なーんや、しぬことかいな」

「なーんやておとーさん、ほんまはこわいんやろ」

「いやべつに」

「わたしらふーふやろ、ほんまのこと言うたらどない?」

「鈍感やからな、おれ」

「ほんまに鈍感やから」

「それやったら、なにがこわいの?」

まんじゅうこわい

「まんじゅう!?」

「ああ、あのあんこのこと考えたら、口んなか酸いーツバがわいてきて、さぶいぼがでる、ほら」

「ほんまや。うそやないねんな」

「うそ言うわけないやろ、ふーふのあいだで」

「けど、おとーさん、ござそーろー、半分こしてうれしそうに食べてるやないの」

「そんたくそんたく、親しき仲にも礼儀ありや、なあ、よめさんが『ござそーろー食べたい、おとーさん半分こして食べへん?』言われて、『勝手に食たらええがな』そんなつれないこと言われんやろ、50年以連れ添うたふーふやで」

「はーい、そこまで。前振り終わり。おとーさん、本題に戻ろか。400字、とうに超えてるで」

 

「なんやったかいな?」

「しぬのこわないか? いう話」

まんじゅうこわいは、済んだな」

「済んだ、怒るで」

「こわないな、そないな、ひらがなで言われても」

「おとーさん、ほんまに怒るで」

「死ぬのなあ・・どやろ、おれ鈍感やし、急な話でもないし、というて、急やったら恐がってるヒマないやろし、というて、今はどない? 訊かれても、実感ないしなあ」

「ほんーまに鈍感やねッ」

「おれいっぺん、ママンにも話したと思うけど、注射のこと憶えてないか?」

「ちゅうしゃ? うち、クルマないで?」

「その駐車とはちゃうんや 。腕に刺す、ジカーンと痛い、あの注射や」

「だれだって嫌やわいな。言わんといて」

「そやな。大人でもかなん思うけど、子供のときは、今でも思い出すくらいやさかい、嫌やったで」

「注射と死ぬん、なんかかんけーあんの?」

「いやあ、直接かんけーある話やないけど、似てる、思てるんや」

「どこが?」

「子供のころ学校で、予防注射やらなんやから、並んで、受けたことあるやろ?」

「あるよ。憶えてるわ。先生に『あした注射です』言われると、帰ってからでもいややったわ」

「そやろ。けど、なんやかや言うても、受けんならんもんは受けんならん」

「しゃーないしな」

「並んで待ってると、だんだん自分の番が近づいてくる、先生がアルコールのしゅんだ脱脂綿持って待ってる。そのひとつ奥で、坊主頭の年寄り医者が、注射器をこう持って構えてる。思い出した、かっちゃんや、涙の粒、ポロポロッと流しててな」

「いたいた。ほんまに『嫌や嫌や』いうて、泣いてた子」

「ママンとちゃうか?」

「フランス人はそんなとこで、泣かへん」

「というて、逃れるわけにはいかへん。一緒やろ。死ぬんと」

「一足飛びやな。注射と死ぬんと」

「待ってるあいだが嫌や、いう話や」

「ちょっと違う、そんな簡単な話やないと思うけど」

「そらそうかもわからん。けど考えたところでどもならん。その場になってみんとな。おれもばあさんに始まって、おやじ、おっかさんと見てきたけど、だれも『嫌や嫌や』いうたもんおらへん」

「知ってるよ、わたしも」

「技術が進んで、死後の世界をテレビで実況中継なんてことになったら、笑うやろな」

「笑われへん」