朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

目覚まし時計

「鳴った?」

「鳴った」

「止めてくれた?」

「止めた」

「何分やった?」

「見てない」

「だれか書いてたけど、みっつかよっつ、目覚まし用意してたらしいな」

「だれのこと?」

イチロー

「へえー、そうなんや」

「おれ、目覚ましが鳴るまえに、たいがい目が覚めるけどな」

「それやったら、いらんやん」

「そやけどな、あかんねん」

「いっぺんやってみたら」

「勇気ない」

「仕事、遅れてもええやん」

「人ごとやから言えるんや」

「すんません、目覚まし途中で止まってしもうて、言うたら済むやろ」

「そらそうやけど」

「それでええやん」

「やっぱり目覚ましないとあかんな」

「けど、鳴るまえに目が覚めるんやろ」

「そや」

「それやったら」

「あかんあかん。起きるためやないねや。ぐっすり寝るために目覚ましがいるんや。起こしてもらわいでもええ、勝手に起きるから、ぐっすり寝かしてくれいう意味で目覚まし掛けるんやから」

「かわってるな、おとーさんは。目覚まし時計、その時間に起きるためにあるんやで。勝手に自分で起きるんやったら、いらんやん」

「わかってるわ、そやけどいるんや。万が一のこと考えたらな」

「それやったら、ひとつでええの?」

「なんで? ひとつでええやろ」

「万が一のとき、言うたな?」

「ああ、言うたよ」

「そやさかい、ひとつでええの? 訊いてるんやろ」

「ああ、そういう意味か。ひとつじゃあかんわなあ?」

「あかんわなあって、何考えてんの。ようこれまでひとつだけで、暮らしてきたな」

「とくにどってこと、なかったからな」

「そやさかい、いらんねや、目覚まし時計」

「いらんのか」

「いらん、いらん」