朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

童謡「ウサギとカメ」の欺瞞を暴く

「もしもしカメよカメさんよ~世界のうちでおまえほど歩みののろいものはない~どうしてそんなにのろいのか~」

「おとーさん! 急になんやのん。唄になってないやないの。簡単な歌やのに音程むちゃくちゃやで」

「ママン、オンチや言いたいんやな。世間ではそう言うてるけどな、これはな、おれの個性や」

「なにが個性やのん。個性やったら、個性も調子が外れてるということやな、知らんけど」

「うまいこと言うて、おだててもなにも出んで」

 

「2番の歌詞が気にいらんな」

「どこが?」

「ママン、歌詞知ってるやろ?」

「知ってるよ」

「唄うてごらん。おれが唄うよりええやろ」

「ええよ。なにをおっしゃるうさぎさん、それならお前と駆け競べ、向こうのおやまのふもとまで、どちらが先に駆け着くか~」

「パチパチパチ。さすがうまいなあ。イヨッ! 平成最後の小鳩くるみ

「なにそれ。わたしそんな人知らへんよ」

「まあ、ええからええから。ひとつ注意しとくわ。むこうのおやまのふもとまで、言うて唄たやろ? あれな、おやまやのうて、こやまが正解、調べてわかったんやけどな」

「ほんま?」

「まあ、このくらいはどーッてことないけどな。けどおれが気になったんは、なにをおっしゃるウサギさん、ここからの歌詞が気になったんや。なにをおっしゃるうさぎさん言うたんは、だれ?」

「なに言うてんの? ウサギとカメしかおらへんのやろ? そしたらカメがウサギに言うてるに決まってるやん。ウサギとカメが日本語話せるとしての話やで、知らんけど」

「そやな。そしたらな、その次の歌詞、それならお前と駆け競べ、これを言うてんのはウサギかカメか、どっち?」

「えーッ!? 急に訊かんといて。どっちやろ? カメが、なにをおっしゃるウサギさん言うたわけやから、それに対して、それならおまえと駆け競べ言うたわけやから、ウサギが言うたいうことになるな、知らんけど」

「そこそこ。問題はそこにあんねや。1番の歌詞はなんて言うてるか、というとな、ウサギがカメに対してな、歩みがのろいのはなんでや? 訊いてんねん」

「そやねえ? 1番の歌詞は、そやねえ」

「ところがカメはなにを血迷うたんか、ウサギの質問を無視して、反抗的態度に出るやろ。なにをおっしゃるウサギさん、言うてな」

「そうか、そやそや。カメは万年も生きる言われてるわりには、あんまりかしこないなあ」

「そやろ。まあカメだけやないけどな。ウサギもチョボチョボやけどな。勝つのはわかってるのに、挑戦したりしてな」

「けどおとーさんも、よっぽどヒマ人やな。夜中に起きてコソコソ、なんかメモしてるけど、こんなこと考えてたんかいな、カネにもならんのに」

「まあ、ボケ防止いうことにしとこかな」