朝ぼらけジジイの寝言つれづれに

夜中に目が覚めて、色々考えることがあります。それを文章にしてみました。

『男はつらいよ50』

「50年で50作目になるんか」

「なんのこと?」

男はつらいよ

「また出来たん」

「そう、監督の山田洋次も何日かまえに『徹子の部屋』に出てたんやけど、もう80は過ぎたんとちゃうかな」

「元気やね」

「最後やな。また他の作品はやるかも知れんけど、寅さんはこれでオシマイやろな」

渥美清いてないのに、どんな映画になるんやろ」

「どんな映画になるんやろな。寅さん本人がいてないのに、けどプロやからな。なるほどな、いうんが出来ると思う」

「もうやってんの?」

「正月映画や」

「来年?」

「いや12月の末にはやるやろ」

渥美清はおらんようになったけど、『さくら』の倍賞千恵子、このまえなんかのテレビでチラッとみたけど、おばあさんになってもうたやんか」

「お互いさんや。テレビでは長山藍子がやってたけど、この人のさくらも良かったけどな」

「観てない。結婚してた?」

「してない。オレな、なんで妹の名前がさくらなんか、考えたことがあるんや」

「なんでなん」

「なんでて、別に理由はないんやけど、そう思てしもたから、そう思たんや」

「それで、なんかわかったん」

「寅さんの仕事が、なんて言うか、あんな仕事・・ちゅうより商売やな、『ちゃらちゃら流れるお茶の水、粋なねーちゃん立ちションベン』なんか言うて客集めるやろ」

「汚いなおとーさん。他にもセリフあるやろ」

「最初のころな。知ってると思うけど、弟分にノボルいうんがいたんや。知ってるやろ?」

「知ってる」

「イナカの親元に帰れ、言うて最後は追い返されたんやけど、商売しててなかなかお客さんが集まらんときはノボルが『サクラ』になるわけや」

「ああ、そういうこと」

「そう、それで商売の関連で、妹の名前がサクラになったんかなあ、そう推理したわけや」

「推理ておとーさん、タイソやな」

「寅次郎もオレの推理では寅どし生まれの次男坊で寅次郎。寅さんの話やとオヤジが酔うて帰ってきた晩にデケタんが寅、フーテンの寅やからな。長男は初めての子ォやから大事にされるけど、次男坊はどっちかいうとあんまり大事にされんからな。歌にもあるやろ『次男坊鴉』いうんが」

「知らんわそんな歌。おとーさん長男やろ」

「古い歌やからな」

「大事にされたんと違う」

「大事にされたな」

「それでわがままなんや。付き合うてたとき『長男やろ』言うて、おとうちゃんおかあちゃん反対してたんやけど、そんなこと考えんから」

「若さやな。失敗した思てるやろ」

「いまさら言うてもしょがないやろ」